寺巡り 織田信長本能寺の変明智光秀お勧め記事 「旧本能寺跡」歴史散策「麒麟がくる」の影の役者は誰だ? 2019年4月9日 今回ご紹介するのは、「本能寺の変」実際の舞台となった旧本能寺跡です。 織田信長は、永禄11年(1568年)に足利義昭を奉じて上洛を果たします。 そして京都では居館を構えず、妙覚寺や本能寺を宿所としていたといわれています。 影の役者は誰だ?と題名を書きましたが、私は光秀本人の考えだと思っています。 陰謀説は色々とありま... 市郎右衛門